今回は「THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)」についてブログを書いていきます
今回、この記事を読んで欲しい人
- 滋賀県でカフェ・ディナーを探している人
- 流行り・オシャレな場所に行きたい人
→僕も行きました。居心地が本当に良いです
★しょーやの各SNSアカウント★
YouTubeでもTHE HIDEAWAY FACTORYについて動画を投稿しているのでチェック✅
滋賀県についてこの記事を見れば間違いない↓↓↓

目次
THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)


「営業時間」
ランチ | 11:30〜15:00(L.O14:00) |
---|---|
ディナー | 18:00〜23:00(L.O22:00) |
THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)はランチとディナーで営業時間が変わります。間の15:00〜18:00時は空いていません
「営業日」
営業日 | 365日(定休日無し) |
---|
イベント・貸し切りや会社の都合などで、たまに店が閉まる場合がありますが基本、毎日営業しています
「場所」
〒520-3024滋賀県栗東市小柿3-9-27
行く時は、ナビに住所を打つか「THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)」と検索して行きましょう
「オーナーさんの考え」
THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)のオーナーさんの考え方なども、よかったら見てください!だからこんないい場所を作れたんだと納得します
THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)の特徴

THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)の特徴は以下の通りです
※あくまで僕が感じた部分になります
- とにかくオシャレな場所
- ランチ・ディナーともに、料理が美味しい
- イベントなどでも使える
→流行りの「映え」な場所でもあります
とにかくオシャレな場所
入口から入った途端、まるで別世界な空間が広がっています。僕も初めて行った時は驚きました



素敵な空間です。「また来たい」と思える場所がTHE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)です
→椅子にしろ、トイレにしろすべてオシャレです。どの場所を撮っても映えます
行くだけでも価値があります。まだ行ったことがない人は、是非一度行ってみてください
料理が美味しい
ランチ・ディナーともに、料理が美味しいところもTHE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)の特徴の一つだと思います


本当に美味しい。場所も素敵でオシャレですし、料理も美味しい所は滋賀県では正直少ないです。その一つがTHE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)になります
あとは「ハーフ&ハーフドリンク」がオススメ。何やら日本初上陸らしいです

他にも様々なメニューがあります。THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)のSNSでメニューなどを投稿されているのでチェック!!
イベントなどでも使える
結婚式の2次会や誕生日・貸し切りなどでもTHE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)は利用できます


スクリーンもありますし何か大きいイベントを主催する際にはTHE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)を使ってみてもいいかもしれませんね
貸し切る場合、値段や時間帯などはお店または、店長に連絡して確認しましょう
THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)関連情報
もし、この記事で分からない点がありました、今からご紹介する記事・YouTubeを参考にしてみてください↓↓
・記事
→食べログ
・YouTube
行ってみての感想
僕がTHE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)に行ってみて感じた事は、「とにかくお客さんが過ごしやすい空間だな」と感じました
- お客さんの層も20代〜50代まで幅広い
- 駅まで無料でシャトルバスがある
- イベントなどにも協力的
→だから「また来たい」と思う人が多いのかな?
若い層が圧倒的に多かったら、主婦などの層のお客さんは来づらいですし、駅から遠かったら行く気がなくなります
THE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)にはその心配はないと感じました
滋賀県の人でまだTHE HIDEAWAY FACTORY (ザ ハイドアウェイ ファクトリー)に行ったことがない人がいたら是非、一度行ってみてください!
滋賀県にもこんな素敵な場所があります
また僕も行きます!