今回は「2020年の目標」についてブログを書いていきます
今回、この記事を読んで欲しい人
- しょーやの行動が気になる人
- 1994年生まれの人(26歳の代)
→滋賀県民の人は特に読んでほしいです
この記事を書いている人↓↓↓

2020年の目標
2020年の目標は大きく分けて4つあります。以下の通りです
- 各SNSのフォロワーが1万人以上
- SNSだけで生活できる収入源を作る
- 滋賀県=しょーやを定着させる
- 人の上に立つ存在になる
→順番に説明していきます
各SNSのフォロワーが1万人以上
僕の事を知ってもらうためにはSNSしかないと、僕は考えています。なので有名なSNSはすべてやっています
↓以下が僕が持っているSNSアカウントになります↓
この4つのアカウントのフォロワーが1万人以上が2020年の目標の1つになります
僕がブログを始めたきっかけも「有名人」になりたいから始めました。なのでSNSを通して僕の事を知ってもらうために頑張っていきたいと思います

SNSだけで生活できる収入源を作る
3年間、社会人を経験して分かった事があります。それは僕は社会不適合者でした
- 時間を縛られる
- 理不尽な事で怒られる
- 先輩の言うことは絶対
→など、社会のルールが僕には合わないと気づきました。あとは好きなように生きたいからです
でも「働かない」ということは「お金がない」事になります。それをSNSで補います
実際にブログ・You Tubeは「稼げる」事実があります。ブロガー・YouTuberといわれる職業です
なので2020年の2つ目の目標としては、SNSで生活できる収入源を作る事です

滋賀県=しょーやを定着させる
僕の夢は「滋賀県で湖の家を作る事」です。なので滋賀県民の人に僕の存在を知ってもらいたい
各SNSの発信内容も「滋賀県」についてです
- 滋賀県のオススメスポット
- 滋賀県で美味しいお店
→など、滋賀県を軸にして現在、活動しています
→2年後にオープンするつもりで、それまでに「滋賀県=しょーや」を定着させるつもです
→それでオープンしたタイミングでたくさんのお客さんに足を運んでもらいます
→そのためにSNSで活動しています(夢のための集客)
もちろん2020年の3つ目の目標が「滋賀県=しょーや」を定着させる事なので頑張ります

人の上に立つ存在になる
人の上に立つ存在になる人っていうのは、どこか人とは違う何かを感じます
正直、僕自身こんなことをたくさん言われていました
- できるわけない
- どうせ口だけ
- この年になってまだ夢とかあほちゃう
→など、否定的な事を言われていました
捉え方を変えたら「普通の人ができない事をやろうとしている」と捉えています
でも口にしないと行動に移せない
なので、成功した時に初めて人の上に立つ存在になったと言ってもいいと思います
2020年の4つ目の目標が人の上に立つ存在になる事です。必ず成功して見せます
2020年、掲げた4つの目標すべて達成します
その勢いで僕の夢である
「滋賀県に湖の家を作る」事も実現してみせます