今回は「滋賀県オススメダム」についてブログを書いていきます
この記事を読んで欲しい人
- 滋賀県内で「ダム」を探している人
- ダムの魅力を知りたい人
→僕もやっとダムの魅力に気づきました
★しょーやの各SNSアカウント一覧★
YouTubeでも発信しています↓↓↓
滋賀県についてはこの記事を見れば間違いない!!

滋賀県オススメダム一覧
滋賀県オススメダムについて、グーグルのレビューから参考にランキング形式にしました。そのランキングがこちら↓↓↓
- 大原ダム
- 青土ダム
- 宇曽川ダム
- 姉川ダム
- 永源寺ダム
→すべて「レビュー順」でのランキングになります
大原ダム

大原ダムのここが凄い!!
- 迫力がある
- 近くに鳥居がある
- 駐車場に車を止めてくつろげる
→ダムに鳥居があります。見たことがないでしょ?
大原ダムについて詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください↓↓↓

青土ダム

青土ダムのここが凄い!!
- 滋賀県初の多目的ダム
- 世界でも例のない2基の洪水吐(ロックフィル)
- 見晴らしが最高
→青土ダムは名称「巨大ドーム」とも呼ばれています
青土ダムについて詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください↓↓↓

宇曽川ダム

宇曽川ダムのここが凄い!
- 対面でダムと愛荘町の景色を一望できる
- ピクニックなどもできる場所がある
- ※ダム巡りで一番人が多かった
→景色は絶景です
宇曽川ダムについて詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください↓↓↓

姉川ダム

姉川ダムのここが凄い!!
- 龍にまつわる話から「白龍湖」と呼ばれている
- 家族で行きたいダムとも言われている
- 近くにスキー場・キャンプもある
→言い伝えがある歴史に魅力を感じました
姉川ダムについて詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください↓↓↓
永源寺ダム

永源寺ダムのここが凄い!!
- 自然美を感じれる
- ダム湖百選に選ばれている
- ロックフィルを見れる
→昔から「永源寺ダム」は人気です
永源寺ダムについて詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください↓↓↓
ダムについて
今までは「ダム?そんなん見て何があるん?」と思っていました。実際にダムに足を運んでみて、「神秘的・開放感・自然をこんなに感じれる場所が存在するんだ!」と今までにダムに興味を持たなかった事に後悔しました
正直、ダムに興味を持っていない人の方が割合が高いです。でも一度、ダムに行って欲しいです。行って分かる事が必ずあるので(僕がそうでした)
この記事を是非、参考にしてください