こんにちはしょーやんです
僕自身「筋トレ」をしようかなと思い、筋トレについていろいろ調べてみました
結論から言うと、、、
様々な効果が心身ともにあるのでよかったら参考にしてみてください
目次
筋トレがもたらす効果
「筋トレ」って言うと筋肉をつける事だけだと思っていませんか?僕もそう思っていました

実は様々な効果が他にも得られます。意外と知られていない事で「筋トレがしたい」と思うようなメリットばかりです
肩こりや冷え性対策
肩こりや冷え性の原因は血流がうまく流れていない事です。簡単に言えばドロドロな状態
よく筋トレを行った時に体が熱く・温かくなるのを感じた事がありませんか?
なので筋トレを行えば全身にしっかりと血液が流れ普段固まっていた・流れが遅い血液をスムーズに全身に流す事ができます
そのおかげで肩こりや冷え性といった問題を解決できるのが筋トレの効果の1つ
基礎代謝の向上に繋がる
まず基礎代謝とは生命維持のために消費する必要最低限のエネルギーの事。

なので基礎代謝が高い人は体調を壊しずらい・太りにくい体付きに基礎代謝が上がるほどなります
その基礎代謝は筋肉量に比例する事が分かっており簡単には言えば筋肉量が多いほど基礎代謝は高くなります
確かに筋肉が付いている人で風邪を引くイメージはないですね。むしろ冬でも半袖で過ごしているイメージ
➡️エネルギー量が多く常に体はポカポカ状態
痩せる・筋肉つける。同時に得られる
まず筋トレを始める理由で一番多い「痩せるため」。たくさんいますよね?
でも途中で断念してしまったりだんだんだるくなってきたりと継続が難しいのが筋トレ
考え方を変えましょう
筋トレを行うことで痩せる・筋肉がつくという考え方に変えたらもっと筋トレが好きになります
筋トレで2つの効果が得られる。メリットしかありませんし継続できる理由にもなります
1日にメリハリがつく
筋トレを行った後ってかなり行動にメリハリができ動くようになりませんか?それは血流が筋トレを行った事でうまく流れるようになるからです

なので朝に筋トレを行うとその日の行動にメリハリができ、だらだらと過ごす日は少なくなるでしょう
普段「あと15分、、、」となにか理由をつけて行動しないあなた。その15分を筋トレに使ってみてください。
目が覚めてどんどん行動力が上がります
筋トレは筋肉をつけるだけではない
以上が筋トレを行うことで筋肉がつく以外に得られる効果になります。他にも様々な効果があるとは思いますが僕自身が感じている効果になります
でも「筋トレ」を行っている方で以上の効果を求めて行っている方は少ない
ほとんどが筋肉をつけたい・痩せたいなどの理由です。それが筋トレでもありますから
日本も筋トレブームがきており1日の中に必ず筋トレの予定がある方は確実に増えてきております
筋トレを行っている方って
- アグレッシブ
- イキイキしている
- 毎日元気
っていうイメージが強いです。これが筋トレの効果でもありますし筋肉がつくだけではないと確信が持てるはずです
筋トレは筋肉を刺激すれば筋トレ
では「毎日筋トレをしてみよう」と思った方でジムに入会などが面倒くさいと思っていませんか?
大丈夫です。筋肉を刺激すれば記事の最初にお伝えした効果は少なからず得られます

ご自宅でも大丈夫なので1日の30分を筋トレに時間を当ててみましょう。
朝でもよいですし仕事終わりでも大丈夫です。ちょっとした時間で筋トレを行うか行わないかで1日の過ごし方が大きく変わります
本当に全然違います。もちろん筋肉もちょっとずつ付いてはきているんですが行動力がものすごく上がりました。メリハリがつく
なので「筋トレ」はかなりオススメです
以上です。