今回は「モノカ」についてブログを書いていきます
この記事を読んで欲しい人
- ネットショッピングを普段から使う人
- ちょっとでも安く、物を買いたい人
→今の時代は携帯で欲しい商品を買える時代です。ネットショッピングを活用されている人は多いはず
この記事を書いている人↓↓↓

ところで「モノカ」というサービスをご存知ですか?この「モノカ」を知ったら今すぐに始めるでしょう
目次
モノカ(monoka)って何??
モノカ(monoka)を経由して記載されているショップでお買い物をするだけで指定の金額がキャッシュバックされるサービス

簡単に言うと、、、
モノカ(monoka)経由で欲しい商品を買うと何%かをキャッシュバックしてくれるサービスです
例えば
GUで欲しい商品を5000円分モノカ経由で購入するとGUのキャッシュバックは1%です。なので50円がキャッシュバックとして返ってきます

でもネットショッピングを使うたびにキャッシュバックされると考えてみてください?
塵も積もれば山となる
本当にこの通りです。少しでもキャッシュバックされれば気づいた時には大きなお金になっています
モノカ(monoka)の嬉しいポイント4つ!
モノカ(monoka)では、4つの嬉しいポイントがあります
- 実質、安く商品を購入できる
- 現金還元なので、お金が戻ってくる
- 振込手数料は無料
- 100以上のショップが勢ぞろい
→何回も言いますが「ネットショップ」でよく、買われる人はかなりお得です
実質、安く商品を購入できる
ショップによってキャッシュバックの金額は異なりますが少しでも戻ってくると考えたら本当の値段よりかは安く購入できている事になります
女性に大人気なブランド「ZAFUL」

こちらは10%のキャッシュバックなので、3000円分の商品を購入した場合は300円が返ってくるので実質2700円で購入できます
現金還元なので「お金」が戻ってくる
楽天やZOZOTOWNなどの大手ネットショッピングだと購入した時にポイントが貰えます。でもそのポイントで購入しか選択肢はありません
※ポイントのような交換の手間や 利用制限はモノカにはありません
振込手数料は無料
口座登録は必須ですが最短で即日振込可能です
また楽天銀行は振込申請した日に口座へお金が振り込まれます。ほかの金融機関は15時までですとその日に振込可能です
100以上のショップが勢ぞろい
有名どころだと、、
「美Labo」

カラコン専門ショップ
「GU」

セカンドファッション
「Bitter」

センスと色気をメインとしブランド
「ダニエル ウェリントン」

腕時計専門店
など一度は聞いたことあるブランドが100以上もモノカ(monoka)には勢ぞろいしています
モノカ(monoka)の口コミ
モノカを実際に使っている人達の口コミを集めてみました
まとめ
以上がモノカ(monoka)の特徴です。ネットショッピングを多く活用する人はお得だと気づきました?
キャッシュバック金額は少額でも ネットショッピングを今後使っていく方は 貯金のように貯まる仕組みになっております
今後もどんどんブランドと提携していくと思うのでまだモノカ(monoka)にはないブランドでも日が立つにつれてブランドが記載されているかもしれません

↓無料登録↓
もしよかったら無料登録してみてください!