こんにちはしょーやんです
今かなりイライラしてます。本日、接客業をしていて一番腹が立った事があったのでブログに書こうと思い書きました
それでは聞いてください
「お前は本当に日本人か?」
目次
接客
いつも通りお客さんに対して接客をしていました。もちろんお客さんが求めている商品を探してサイズ感・価格などを一緒に考えていた
すると急に間に入ってくるお客さんさんが、、
一瞬、時が止まったのを今も覚えています。それぐらい衝撃すぎてびっくりしていました
僕が接客していたお客さんも驚いていたけど間に入ってきたお客さんがグイグイ来るので泣き泣きそちらにシフトチェンジ
話を聞きました
一応、すごい登場の仕方でしたけどお客さんには変わりないのでいつも通りの接客で対応
でも話を聞いている内に「こだわりが強い」と感じました。なぜかというと
- 上下で15000円以下
- 上の色は蛍光色
- 下の色はブラック
- でも下は細めのデザインで生地が頑丈
まずウェアで上下15000円以下の商品は存在しませんしデザインをこだわる場合は価格がどうしても上がる。と、言うことを伝えたら、、、
➡️言い切った方が接客は楽になる
でもこのお客さんはしぶとかった、、、
なぜなら「全然諦めようとしないから」
1言ったら10返ってきた
とりあえず価格は無理だからデザインだけでもお客さんが求めているような商品をかき集めて見せてみたところ、、、
➡️僕はそういう事を言ってるんじゃなくて、、笑
ジュニアウェアとかまずサイズ的に無理ですし僕の中では除外していた選択肢。確かに価格だけをみたら15000円以下ですけど無理じゃん、、笑
ちなみにデザイン通りいけば上下で56000円でした。でもこれでも最安値
説明をしました
とりあえず価格で決めた商品は必ず「飽き」が来るのですぐ買い替える可能性があるので実質、初期投資はお金がかかるけどトータルで見た時には一番安く収まります。的な事を言ったら、、、
おや?説得したか?まさかの
着てみた所、サイズ感は上下ともバッチリで本当に何も言う必要がないほど着こなしていました
なのでこの商品を押しきる事に
➡️この時はとりあえず価格の事は触れなかった
もうめんどくさいし「ここで決めたる」と思い
どうなされますか?と聞いたところ
➡️この時に価格を伝えました
でも価格を伝えても大丈夫そうでした。やったらなんで最初あんなに価格にこだわってたん?と聞きたいぐらいちょっと怒ってた僕が
事件はここから
商品とお客さんをレジまで案内している時に急に「あ、金ないわ。ちょっとおろしてきていい?」と、言われました
➡️一見、普通のやり取りだと思いますよね?
帰ってこなかった
はい。1時間経過したあたりから薄々と嫌な気はしていたんですが帰ってこず閉店
無駄にした時間
接客した時間は約3時間。それでこのあり様。もうイライラが止まりません。この記事を書いている最中もイライラ
なんだったんだあの時間は
もともと接客していたお客さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです
発狂したいしなんで気づかなかったんだ
よく考えれば15000円で考えていて56000円は無理でしょ。せめて30000万円なら分かるけど
単純なミスだし本当に時間の無駄でした
見極める能力が必要が
商品を買う人・買わない人は接客したらだいたいは分かる。なのでそこの見極めが肝心
買うと決めている人
➡️100%に近い商品を提案・紹介を全力でする
買わないと決めている人
➡️次に繋がるような接客をして離れる
買わない人をダラダラ接客する必要はないですしそれでしたら「どうしよっかな?」と悩んでいる人にシフトチェンジ
➡️でも今回のお客さんは異例でした
まとめ
今回の件は僕自身にも少なからず問題はあるので次からは気をつけて接客していきます
でもお客さんの人柄などもあるのでそんなに焦るつもりもないですしいつも通りで大丈夫だと。
ありがとうございました!
接客に関する記事一覧
何かありましたらお問い合わせください